~よくわかる大腸がんの基礎知識~
世界54ヶ国で販売される、がんへの効果が実証されている成分
「RBS米ぬか多糖体」は、米ぬか由来の物質です。東京大学や慈恵医科大学など国内外28以上の大学や病院との共同研究が行われ、免疫を高める作用や、抗がん作用があることがわかっています。
これまで世界54ヶ国で使用され、9ヶ国で特許を取得。開発から25年以上が経過していますが、その間70報もの学術論文と140回以上の学会発表が行われました。アメリカではFDA(アメリカ食品医薬品局)の厳しい審査をクリアし、商品化され、多くの方に飲まれています。
「RBS米ぬか多糖体」は、私たちが普段食べたり、化粧品として活用したりしている米ぬかとは別物で、米ぬかに含まれる有用成分を体内で吸収できるように、独自製法で抽出したのが「RBS米ぬか多糖体」です。自宅で取り入れる際には、サプリメントなどの健康食品で成分を摂取する必要があります。
お求めの際は、米ぬか多糖体免疫研究会に資料請求もしくはお問合せください。
※米ぬか多糖体免疫研究会の資料請求フォームに移動します。
※米ぬか多糖体免疫研究会の資料請求フォームに移動します。
特定非営利活動法人
日本食品機能研究会分科会 米ぬか多糖体免疫研究会
Japan Functional Food Research Association
米ぬか摂取期間はNK細胞が活発に
参照元:米ぬか多糖体免疫研究会
http://rbsnuka.com/
米ぬか摂取期間はNK細胞が活発に
がんを患っている方に2ヶ月間RBS米ぬか多糖体を摂取してもらったところ、摂る前に比べてNK細胞(ナチュラルキラー細胞)の活性度合いが上がったことがわかりました。
論文から見る大腸がんの症例その1
大腸がん患者のNK細胞が摂取6ヶ月でどのように活性化したのか、見ていきましょう。
研究方法
通常の治療が終わり、栄養状態に問題を抱えつつ治療を継続している癌患者を対象に、6ヶ月間調査。日常の食養生として、RBS米ぬか多糖体(MGN-3 ※RBS米ぬか多糖体の学術名)を1日3g摂取。
NK活性の変動表
氏名/年齢/性別 | 原発巣 | 摂取前 | 摂取6ヶ月後 |
---|---|---|---|
I・R/64/♂ | 大腸 | 17.0 | 47.5 |
M・T/59/♂ | 大腸 | 37.2 | 50.3 |
T・H/58/♀ | 直腸 | 9.5 | 34.8 |
H・Y/59/♀ | 大腸 | 9.6 | 6.1 |
Y・H/84/♂ | 直腸 | 30.3 | 30.2 |
K・M/53/♂ | 直腸 | 8.2 | 26.2 |
調査開始時にはNK活性は全般に低く、30%以下が11名、30%~50% 3名、50%以上が2名で正常域の患者の割合は19%であった。(※管理人注 上の表では、大腸がん患者のみを抜き出していますが、この調査では乳がんや胃がんなど、全16名に対して調査を行っています)
RBS米ぬか多糖体(MGN-3)摂取により、NK活性は上昇傾向を示し、正常域の患者が11%、69%と増加した。また、摂取後に腫瘍マーカーが減少した患者は10名、63%であった。
引用元:(2004)『BioBran/MGN-3 基礎と代替・補完療法への応用』,p.209~215,医薬出版
腫瘍マーカー減少が全体の63%と、半分以上の患者に有効だったという調査結果が出ています。大腸がんだけにフォーカスしても、6人中4人のNK細胞が活性化していることがわかります。しかも、下がっているものは0.1、3.5という少ない幅ですが、上がり幅に着目すると、最大30.5と大きく増えていることがわかります。
RBS米ぬか多糖体の摂取によって、NK細胞が活性化=がんを攻撃してくれる=腫瘍マーカーが減少するという、がん患者にとっては一番得たい効果が得られています。また、このRBS米ぬか多糖体は食品を元にしている成分なので、摂取による副作用などもないことが確認されています。
論文から見る大腸がんの症例その2
NK細胞ではありませんが、免疫機能が活性化した症例をご紹介します。
58歳・男性(大腸がん・肝転移)
研究方法
癌患者の免疫療法としてRBS米ぬか多糖体(MGN-3)内服とBRP(Bio-Reproducing Protein)点滴静注(※管理人注 免疫療法の一種)との併用療法を行い、その治療効果に関して採血による腫瘍マーカー及び免疫能の測定により検討を行った。
他院にて大腸がんの手術を受けたが、肝転移を生じたので免疫治療を望んで、2003年8月16日当クリニックに来院した。
肝機能(GPT)は治療1ヶ月後急速に好転し、以降治療2ヶ月後、3ヶ月後、そして4ヶ月後といずれも一定の成績を続けている。免疫能(TK活性)も治療後1ヶ月よりほぼ安定した成果を呈している。
現在のところ自覚症状は全くなく、日常の勤務を続けている。RBS米ぬか多糖体(MGN-3)の投与日数は77日であった。
GPT(IU/I 37℃) | TK活性(U/I) | |
---|---|---|
基準値 | 男性75以下 | 5以下 |
治療前 | 135 | 8.2 |
治療1ヶ月後 | 71 | 5.1 |
治療2ヶ月後 | 64 | 4.8 |
治療3ヶ月後 | 91 | 5 |
治療4ヶ月後 | 88 | 5.2 |
引用元:『BioBran MGN-3論文集』,p.249~252[pdf]※論文のpdfは、日本食品機能研究会(http://www.jafra.gr.jp/)による
BRP治療も併用していますので、どこまでが米ぬか多糖体の力なのかまではわかりませんが、ステージ4肝転移の男性の肝機能、免疫機能ともに好転したということが、この論文からわかります。
免疫機能が上がるということは、がんを攻撃する細胞も活性化します。がんで弱った体は風邪をひきやすくなったり、貧血症状が起こりやすくなったりするなど、普段の生活にも影響を及ぼしますが、そういった風邪や貧血などにも打ち克てる力が得られます。
RBS米ぬか多糖体は、米ぬかにしいたけ菌の酵素を反応させることで作られているので、私たちが普段食べたり、化粧品として活用している米ぬかとは別物です。「RBS米ぬか多糖体」という成分を摂取する必要があるので注意してください。「RBS米ぬか多糖体」はサプリメントで摂取することができます。
※米ぬか多糖体免疫研究会の資料請求フォームに移動します。
※米ぬか多糖体免疫研究会の資料請求フォームに移動します。
特定非営利活動法人
日本食品機能研究会分科会 米ぬか多糖体免疫研究会
Japan Functional Food Research Association