
こちらでは当サイトが大腸がん患者やその家族に取材したインタビューを掲載します。
大腸がんの闘病中、治療の辛さや今後に対する不安を誰にも打ち明けられず、心に抱え込んでしまう方が大勢います。このような悩みを抱えているのは患者だけではなく、闘病を傍でサポートする家族も同じです。
同じように大腸がんを患っていた方がどのように病気を乗り越えたのか、また乗り越えようとしているのかを知ることで、抱えている不安や悩みを解消できるかもしれません。きっとこれからの闘病生活に役立つ情報が得られますよ。ただ、病状や時期、気持ちによってはそれを読むことすら重荷になってしまう時期もあると思います。そういったときは無理しないで、自分が楽しい、気がまぎれることだけをしましょう。
30代でがんになる…なんて想像している人はほとんどいないでしょう。この闘病記の人もそうでした。いきなり自分に「大腸がん」が降りかかってくるなんて…。そんな葛藤や仕事との向き合い方などを中心にお届けしています。
ステージ3の大腸がんを乗り越えたと思ったらまさかの再発。こんなとき、奮起するのか、弱気になってしまうのか…。やはり後者という人が当然多いのでは。このページでは夫婦二人三脚で立ち向かった再発について紹介しています。
ステージ4というと、「希望を持って」という言葉も聞き飽きた…と思ってしまうかもしれません。同じようにステージ4を乗り越えた人の体験を読んでみると、また違った景色が見えるかもしれません。
https://www.millions.life/
「がん患者のための生活情報メディア」であるミリオンズライフ。闘病を経た人、現在闘病中の人まで様々なインタビューが掲載されてます。ブログとは異なり、第三者が取材形式で書いているので、重さがなく、読みやすくなっています。治療にかかったお金、保険でまかなった金額なども書かれているので、参考になります。
https://sick.blogmura.com/colorectalcancer/
病気ブログの中でも、「大腸がんランキング」のページです。ステージも年齢も様々な人が自身の闘病記をつづっています。治療の話、代替医療の話など、今まさに戦っている人たちの記録を読むことができます。
https://matome.naver.jp/odai/2147141861416776201
NAVERのまとめページ。ブログのタイトルと簡単な説明があるので、気になるものだけ読んでいくといいと思います。